子育て中の看護師さんが託児所付き・院内保育所付きの求人を選ぶ際のチェックポイント

看護師のお仕事ガイド

子育て中の看護師さんが託児所付き・院内保育所付きの求人を選ぶ際のチェックポイント

共働きが当たり前のようになり、女性が一人で子供を育てるという家庭もとても増えてきている現代、子育て真っ最中のママさん達がたくさん社会で活躍していますね。
子育てをしながら看護現場で看護師として働いているママさんナースも本当にたくさんいます。
子育てをしながら仕事をするということは時間の使い方や家庭・育児と仕事の両立、役割が増えることでの心身への負担など大変なことがたくさんあり簡単なことではありません。
看護師として働くとなれば、夜勤や休日勤務などの変則勤務をしなければならない場合があったり、ハードな業務からくる身体への負担も大きいなど、なお大変であると思います。
このようなことからも、最近では院内に託児所や保育室を設置する医療機関なども多くなってきており、子育て中の看護師がより働きやすい環境で子育てと仕事が両立できることを期待し、働く看護師からも託児所付きの求人は人気があります。

 

しかし、院内託児所や保育室にはメリットもたくさんある分、一般の保育園とは違う特徴があったり、看護師の働き方に影響があったりなどデメリットもあり、求人を選ぶ前にきちんと知っておくことが大切になります。

 

院内に設置されている託児所や保育室は、一般の保育園とは違い親の出勤、帰宅と一緒に行動ができます。
そのため、長時間の預かりや夜間の預かり、病後児の預かりも可能であるところが多いため、夜勤勤務はしないつもりで入職しても夜勤をどうしてもと頼まれてしまう場合や夜勤勤務を託児所や保育室の利用条件に設けている医療機関もあります。
託児所や保育室を利用していることで、残業時間が多くなってしまったり、子どもの軽度の風邪や発熱では休みにくいということも発生してくる場合もあります。
また、託児所、保育室を利用するにあたって、利用する子供の年齢制限がある場合もありますし、子どもの人数が少なく一般の保育園のような運動会やお遊戯会などの行事がない、年齢に応じた保育が十分にできないという場合もあります。
託児所や保育室のスペースが十分に確保されていない、外遊びができるような場所やシステムがないという医療機関も中にはあります。

 

院内託児所や保育室付き求人を選ぶ場合には、その託児所や保育室の保育方針やシステム、利用児の人数や保育士の人数・保育体制、雰囲気や勤務体制との関連(働き方や利用条件などを含めて)などをきちんと把握し理解しておくことがとても大切なポイントになりますね。
最近では、保育園の数が足りずたくさんの待機児童がいる問題もあり、子育てをしながら働くというのは環境が整っていない分、ますます働く女性の負担になっていると言えます。
院内託児所や保育室を上手に利用しながら、働けるということもとても大切です。
上に挙げたチェックポイントを事前にしっかりリサーチし、自分にも子供にも負担のかからないようなよりよい環境に出会えるといいですね。